[創業60周年記念 ネオレゲリア(パープル) 5号 バスケットアレンジ]
学名:Neoregelia
原産国:熱帯~亜熱帯アメリカ
科名:パイナップル科 ネオレゲリア属
近年少しずつ流通が増えてきたネオレゲリアですが、まだまだ、日本では知られていない植物です。
当社では、約20品種以上のネオレゲリアを海外より取り入れ、よりリーズナブルに、またお客様が育てやすい状態になるように自社で生産をしております。
★ネオレゲリアの魅力は無限大★
ネオレゲリアを知らない人はもったいない!
一度育てたら、その「楽さ」と「美しさ」に虜になるネオレゲリアの魅力をお伝えします。
みなさんは、植物の管理って意外と虫が出たり、病気にかかったり、水やり、植え替えなどが面倒だなと思われていませんか?
お仕事、家事、家族との時間と忙しい方ほど、癒しがほしい、お部屋を植物で飾りたいと感じますよね。
そこで、ネオレゲリアは、他の植物とどう違うのか?
他の植物ではない5つの特徴をご紹介します。
①生長が遅く、植え替え、肥料などがほとんど不要
②乾燥に強く、中央の筒へ入る程度の水を与えるだけで育つ
③室内の明るい場所で年中楽しめる
④品種により葉色、模様のバリエーションが多くお部屋に合う色目を見つけやすい♪
⑤テラリウムにしたり、寄せ植えしたり、外にかざったり、楽しみ方いろいろ!
春~秋は、日当たり良く風通しの良い屋外で管理しましょう。夏は西日を避け、半日陰に置きます。冬は風、霜があたらない陽だまりが良いでしょう。
室内で鑑賞したい場合には、春から秋は2~3日、冬は1週間程度にし、冷暖房の風が直接当たらないようにします。蕾から開花する頃は特に乾燥に注意して下さい。
[商品について]
・5号株 バスケットアレンジ
・バスケットの内側はビニールシートが張られているので簡単に水漏れすることはありません。土の表面が乾いたらバスケットから鉢事取り出し、水がこぼれてもよい場所でたっぷりと水を与えます。
鉢底から流れ出る水をしっかり切ったら元のバスケットの中に戻して管理してください。
※この商品は、赤塚植物創業60周年にちなんでご用意した特別規格の商品です。 プレゼントにもご自宅用にも使える仕様でお届けいたします。
カゴや和紙でのアレンジは商品の在庫状況によってデザインや色を無断で変更することがございます。 その際は出来る限り写真のイメージを損なわないよう心がけます。
※商品に創業60周年マークやポップは付帯いたしません。
[創業60周年]
赤塚植物園は、昭和47年(1972年)に開業してからおかげさまで60年(60周年)を迎えます。
節目の60年目にちなんで人気のお花を特別仕様、特別価格でご用意いたしております。